リーフどうぶつ病院

夜間・時間外の急患の際は、お電話にてご連絡ください 0268-75-7830 9:00〜12:00 / 16:30〜19:00 休診日:日・祝

examination診療案内

ホーム 診療案内

診察日・時間

夜間・休日診療・緊急外来について

夜間・時間外の急患の際は、お電話にてご連絡ください。
留守番電話となりますが、メッセージに動物の様態・お名前・電話番号をお入れください。折り返し、ご連絡させていただきます。

診察の予約について

現在、当院では特殊な検査などが必要な場合を除き、予約診療は行っておりません。
病状により前後する場合はありますが、基本的に来院順で診察をさせて頂きます。
ただ、様々なご事情に対して、状況の許す範囲でご協力いたしますので、ご相談下さい。

詳しくはこちら

診療時間 日・祝
午前9:00〜12:00 休診日
午後16:30〜19:00

※夜間・時間外の急患の際は、お電話にてご連絡ください。
※往診ご希望の際は、お電話にてご連絡ください。
※診察や検査でお時間がかかる場合があります。11時以降と18時半以降は混み合うことが多いので、時間に余裕をもって診察時間終了30分前にはご来院ください。

ペット保険対応致しております

アニコム・アイペットの保険証をお持ちの方は初めに受付にご提出ください。

アニコム損害保険株式会社 アイペットペット保険対応動物病院

診察内容

診察対象の動物

  • 1

    一般診療

    動物たちが「この病院なら怖くない」と思えるような優しく丁寧な診療を心がかけています。問診、身体検査を丁寧に行い、必要性をご説明した上で追加検査を実施することも可能です。特殊な検査(CT、MRI検査等)に関しては信頼できる病院を紹介できるよう体制をとっております。
  • 2

    予防診療

    混合ワクチン、フィラリア予防、狂犬病予防接種、ノミやマダニなど外部寄生虫の予防が可能です。また、予防診療を通して日々の食生活のポイントや頻度の多い疾患など、年齢や生活環境に合わせて、トラブルの予防や早期発見に役立つ情報をお伝えいたします。もちろん、様々な病気を予防することができる避妊・去勢手術も日帰りで安全な実施が可能です。
  • 3

    各種検査

    確実で安全な診断・治療のために、各種検査が必要な場合があります。血球検査、血液化学検査、血液凝固系検査、尿検査、レントゲン検査、超音波検査、内視鏡検査、心電図検査、各種の顕微鏡検査、各種基本的な眼科検査など、様々な検査に対応しております。当院の設備で対応できない検査が必要な場合は、信頼できる診療施設をご紹介いたします。
  • 4

    入院設備

    当院の入院室は犬と猫それぞれ別々の入院室で、完全に独立した入院室になっています。また、犬の入院室は鳴き声の拡散を防止するため防音扉になっています。もちろん、冷暖房完備で一年中快適に入院が可能です。ペットホテルでのお預かりも、この入院室でのお預かりとなります。
  • 5

    外科手術

    麻酔を必要とする治療に対応しております。麻酔を伴う処置が必要な場合、十分な術前評価と丁寧な説明により、その処置により達成成果と想定リスクについて十分にご理解いただきます。また麻酔リスクの低減のため、手術用生体監視モニターの使用や訓練されたスタッフによる麻酔係を置くなど、麻酔中の生体変化に対応できる態勢で処置にあたっています。
  • 6

    健康診断

    動物の場合は不調を言葉ではっきりとご家族に伝えられず、他覚症状(ご家族から見て明らかに不調だとわかる状態)が出てからの治療が多くなってしまいます。そうならないために定期的な健康診断がとても重要です。当院の健康診断では、年齢や飼育環境にあった健康診断のご提案や、日々の生活習慣や早期発見につながる保健指導も十分に行っています。

診療料金はこちら

初めて来院される方へ

ご来院時のお願い

すべてのご家族に以下の状態での来院をお願いしております。
犬さんの場合:「リードを付ける」か「キャリーに入れる」
猫さんの場合:「猫用ネット(目の粗い大きめの洗濯ネット)・バッグかキャリーに入れる」
動物病院の待合室は、さまざまな人間と動物がシェアする場です。犬を見て怯えてしまう猫さん、猫を見て異常に興奮してしまう犬さん、大型犬が苦手なお子さんなど、色々な個性がシェアする場ですので、お互いへのご配慮を頂き、すべてのご家族が快適に過ごせるようご協力下さい。
リードやキャリーをお持ちでない方は、受付に準備してありますので、お気軽にお申し出ください。

待合室でのお願い

来院時に、動物の状態が緊急対応を要すると思われる場合は、受付にお申し出ください。スタッフが確認させて頂き、緊急状態と判断した場合は優先的に処置に入ります。
また他のご家族や動物に対して過剰に興奮してしまう時や怯えてしまう時は、お車でお待ちいただくことも可能です。診察前の過剰に興奮や恐怖心は、体温が上がってしまうなど病気の様な症状になってしまったり、ストレスが治療に悪影響を及ぼしたりすることがあるからです。お車でお待ちいただく際は、受付にお申し出ください。

Access map当院へのアクセス方法

〒386-1102 長野県上田市上田原506-3
TEL.0268-75-7830 FAX.0268-75-7831

【診察時間】9:00〜12:00 / 16:30〜19:00 
【休診日】日曜・祝日

大きな地図を見る

夜間・時間外の急患の際は、
お電話にてご連絡ください
0268-75-7830 9:00〜12:00 / 16:30〜19:00
休診日:日・祝